夏色のハーモニー
2015年07月02日
テーマ:巷のアーティスト
テーマ:巷のアーティスト
毎日暑い日が続いています
「夏」らしさをテーマに
色で遊んでみました
「夏」らしさをテーマに
色で遊んでみました
それぞれが抱く夏のイメージ
ヒンヤリ感があったり眩しさが感じられたり
熱気が溢れていたり
フルーティな色彩を放っていたり
独特の世界観が広がっています
ヒンヤリ感があったり眩しさが感じられたり
熱気が溢れていたり
フルーティな色彩を放っていたり
独特の世界観が広がっています
雫の炸裂
2015年06月25日
テーマ:◆感性が弾ける
テーマ:◆感性が弾ける
ただ そこにいるだけで
体中からジットリと汗が噴き出してくる
どんよりと曇った午後
雨音やカエルたちの合唱を聞きながら
ツヤツヤな画面に思い思いの色を乗せていく
全体の6割が小学校低学年となったこのクラス
ピチピチと活きのいい良いテンポで
無機質な画面に瑞々しさを流し込んでいました
体中からジットリと汗が噴き出してくる
どんよりと曇った午後
雨音やカエルたちの合唱を聞きながら
ツヤツヤな画面に思い思いの色を乗せていく
全体の6割が小学校低学年となったこのクラス
ピチピチと活きのいい良いテンポで
無機質な画面に瑞々しさを流し込んでいました
空の広がり
2015年06月23日
テーマ:アートの効用
テーマ:アートの効用
参加者が高齢者の場合は
思い出話や資料写真などが制作の誘い水になります
いつ、どこで、どんな場面など
思い出話が制作のキッカケになります
そして
画面の変化に刺激されて制作が加速し
作品に深みが増します
思い出話や資料写真などが制作の誘い水になります
いつ、どこで、どんな場面など
思い出話が制作のキッカケになります
そして
画面の変化に刺激されて制作が加速し
作品に深みが増します
作品の訴えかける力強さに
ハッとします
ハッとします